https://ping.blogmura.com/xmlrpc/5c3wdhgvae22/

うさ丸diary

趣味の読書のことや、日常の日記的な記事など様々な事を書いていく予定です!

本当のリーダーシップとは!?

まず、「リーダーシップ」について語るとすれば、何を思い浮かべますか?

部署のヘッド、「リーダークラス」にいる人、統率力や指導力を持つ人、個人の成果を上げるために人を引っ張る人、そして、もっと効果的な決定を出すために、人々を鼓舞する人。ですが、リーダーシップ像はそれだけではありません。「リーダーシップ」は企業の任務を達成するための、組織、チームを整え、規律を定め、指導することと同じくらい、人々を目的に向かって動かすことも含まれているのです。

リーダーシップに関する勉強を始める前に、まずリーダーシップとは何かについて理解する必要があります。リーダーシップは、人々を動かし、目標に向かって導くことを意味します。リーダーシップには様々な考え方がありますが、一般的に良いリーダーシップは、秩序規律、そして人々が理解できるように明確な目標に向かって進むようにすることが必要です。

リーダーシップに必要なスキルとは?

リーダーシップには多くのスキルが必要ですが、ここでは最も重要なスキルに焦点を当てたいと思います

1.コミュニケーションスキル

リーダーシップには、効果的なコミュニケーション能力が必要です。リーダーは、組織全体において何が起こっているかを明確に伝え、役割や責任を明確にする必要があります。


2.自信と決断力
リーダーとしての自信と決断力は、リーダーシップには欠かせないものです。必要な情報を収集し、的確な決断をし、必要時には責任を問い、事態を進められる能力が必要です。

3.優れた経営能力
リーダーは、組織を運営する上での経営能力も必要です。リーダーは、リソースの配分、適切な予算の作成、費用対効果など、戦略的な決断をしなければなりません。


4.リスク管理
リードシップにはリスクを取る必要がありますが、過度のリスクを取ることは危険です。リーダーは、慎重にリスクを評価し、適切に管理する能力が必要です。

5.同僚との協調
リーダーは、自分の意見に固執せどうりょうずに、他人の意見に耳を傾けることが必要です。他のメンバーと連携を取り、問題解決のために共同作業をして協調することが必要です。

「リーダーシップ」とは組織を成功に導いていくことです。リーダーシップは、人々にインスピレーションを与え、目標を達成するために必要な方向性を示すことであり、組織にとって欠かせないものです。リーダーシップに必要なスキルとは多岐に渡りますが、自分の強みや弱みを見つけ、日々コミュニケーション能力や経営能力の向上に努めることが大切です。

 

健康的でバランスの良い朝食のススメ

朝食は一日のスタートを切るために非常に重要な食事です。健康的で、バランスの良い朝食を取ることで、一日のエネルギーを補充し、健康的なライフスタイルの基盤を築くことができます。そこで今回は、バランスの良い朝食のススメについて紹介します。

1. タンパク質を摂取しよう
タンパク質は、筋肉を作り、免疫力を高めるために必要な栄養素です。朝食に豆腐や鶏肉、魚などのタンパク質源を摂取することで、一日のエネルギーを保ち、疲れにくい身体を作ることができます。

2. 野菜を摂取しよう
野菜には、ビタミンやミネラルが豊富に含まれています。朝食に野菜を摂取することで、バランスの良い栄養摂取ができます。トマトやキャベツ、ブロッコリーなどの野菜をサラダやスープに取り入れることをおすすめします。

3. 炭水化物も摂取しよう
炭水化物は、主要なエネルギー源です。朝食には、ご飯やパン、シリアルなどの炭水化物を摂取することで、一日のエネルギーを充実させることができます。ただし、過剰に取りすぎると太りやすくなるので、適量を心がけましょう。

4. 乳製品を取り入れよう
乳製品には、カルシウムが豊富に含まれています。朝食にヨーグルト、牛乳、チーズなどを取り入れることで、カルシウム不足を補い、健康な骨を維持することができます。

5. フルーツも食べよう
フルーツには、ビタミンやミネラル、食物繊維が豊富に含まれています。朝食にフルーツを取り入れることで、栄養バランスの良い朝食を実現することができます。

以上、健康的でバランスの良い朝食のススメを紹介しました。毎日の朝食に栄養バランスを意識して取り入れることで、健康的なライフスタイルを実現しましょう。

新生活応援ポイントアップ実施中【送料無料】5種の穀物と野菜を食べるスープ 30食 (×1箱)フレンチオニオン ミネストローネ チキンブロス 3種セット 各種10食入り雑穀スープ インスタントスープ 朝食スープ お弁当・ランチ 夜食 仕送りに ひかり味噌

価格:2,780円
(2023/4/16 10:59時点)
感想(54件)

 

上手な人間関係

「嫌な奴との上手な付き合い方と対処法」

人間関係の中で、嫌な奴と付き合わなければいけないことは誰しも経験があるはずです。嫌な奴と適切に付き合うことは困難ですが、以以下のような対処法があるので是非、参考にしてください。

1. 距離を置く
嫌な奴があなたに悪影響を与える可能性がある場合には、直接の関係を避けることが重要です。間接的にコミュニケーションを取ることで、彼らから距離を保つことができます。

2. コミュニケーションを理性的に保つ
嫌な奴とは適度な距離を保ち、感情的な反応を避けるようにしましょう。感情的になればなるほど、彼らの行動に引きずり込まれる可能性が高くなるので、自制心を保つことが大切です。

3. オープンマインドで向き合う
たとえ嫌な奴でも、その人にもきっと良い面があるはずです。好き嫌いや見方の違いに対してオープンマインドで向き合い、彼らとコミュニケーションを保つことで相手の良い所や得意なことを見つけることができるかもしれません。

4. 焦らないようにする
嫌な奴と付き合っている状況は焦燥感を招きますが、相手に適切な時間を与えることで、変化を促すこともできます。

5. 彼らに影響を受けない
彼らから影響を受けずに自分自身の意見を持つことが大切です。 先入観に基づかず、自分自身の調査と分析を通じて彼らが正しいかどうかを判断することが必要です。

嫌な奴と付き合うことはストレスを招くことが多いですが、上記の提案を参考に、うまく対処することができるかもしれません。しかし、場合によっては、彼らとの関係を絶つことが必要な場合があるため、適切な場合には断固たる決断も必要です。

しょぼい起業

またいつものように本屋によりなにか面白そうな本を探していると目についた本がある。

家入一真さんの『しょぼい起業で生きていく』という本だ。

 社会人として4月から働き始めなかなかのブラックで会社を変えられるほどの力などない新入社員として半年ほどが過ぎ、「社長になってやる!」と口では毎日のように言っている自分を見て、このまま社会に飲まれてたまるかと思い読んだ一冊です。

作者は早起きができないなど会社で働くことが向いていないと思い、家を借りるより店を借りれば面白い! と、そんな気軽な感じで始めた起業! 自分もこの今の現状では全く変化できないように思い自分ならどんな形で起業するかも模索する中で出会った本!

f:id:thgk0501:20211215230545j:plain

もっともっと読み返し作者を知り自分の行動に変えようと思う!とか言いながらもなかなか動けない毎日で、社会という沼に足を引っ張られてる感じ。 そしてまた1年が過ぎていこうとしてる。

みんなも寒いから気をつけや〜

しょぼい起業で生きていく【電子書籍】[ えらいてんちょう ]

価格:1,430円
(2021/12/15 23:04時点)
感想(0件)

『未来』

いつから、変わってしまったのだろう


あの山は同じなのに


あの川は同じなのに


あの建物は同じなのに


いつから、変わってしまったのだろう


ありがとうと言えたのに


ごめんなさいと言えたのに


大好きですと言えたのに


いつから、変わってしまったのだろう


時計が読めるようになってからか


自動車に乗るようになってからか


先生答えはどこにありますか?


なぜ周りは年をとるのか、何がなんだかわからない


ときの流れは本当か


過去と未来と今と自分


ときの流れは本当か






作詞 藤田虎丸

病み期

1日が過ぎ去るのを待つ。食欲はない。ほとんど何も口にしないが今にも吐き出しそうで、自分のものなのに汚らしいつばがこみ上げてくる。


何に従い、何に抵抗して生きるのか、未来を変えたければ未来を変える努力をしなければならないと、安っぽいビジネス書には書いてあったように思う。


1日は過ぎる。寝てても座ってても本を読んでも。
花火みたいな人生を送りたい、爆発寸前の俺。
不発するのが怖くて、貪るように小説を読み、登場人物に自分を映し出す。
泣き笑い感情だけは吹き出すが言葉にはできず、読み終わっても自分は自分、少しでも変わったと信じたいが、現実に帰ると変わっていくのは周りだけだと恐ろしくなる。


どうすれば、明るくふるまえ自分を表現し人とうまくやっていけるのか。
未来は怖い、その場しのぎが好きだ。


久しぶりに言葉に自分の中身を表している。
やれば少し気は楽になるのか?なっているのかさえわからない。
これをするのに、何日かかったのだろう。恐ろしく時の流れるのは早い。


後回しにするのは得意だ。
それが今の俺を作っている。将来に希望はある。人とうまく話せたときは凄く凄く幸せな気持ちにもなる。自分を、好きになってくれる人はいるのだろうか。永遠の旅の始まりです。

僕の読んだ本NO.10

『龍馬の如く』

【著】茶谷 清志
【書】武田 双雲

f:id:thgk0501:20200619092547j:plain

読んでは見たものの、あんまりおすすめはしません。

心に響いたり、ぐっと来ることがあまりありませんでした。

考え方を変えたい方や、マインドの持ち方に迷っている人はいい本かもしれません!

【中古】龍馬の如く 自分らしく幸せに生きる82の法則 /インフォトップ出版/茶谷清志 (単行本)

価格:351円
(2020/6/19 09:28時点)
感想(0件)