https://ping.blogmura.com/xmlrpc/5c3wdhgvae22/

うさ丸diary

趣味の読書のことや、日常の日記的な記事など様々な事を書いていく予定です!

でけーことがしたい

まじめにやるからあかんのや!!

今降りてきた!

だって自分は真面目ではないし、うまく文章なんてかけへんし、頭悪いんやから思ったこと書けばええんや!!

とまぁこんなこと書きながら、実はちょー真顔で書いてる自分がおもろい。

誰がこんな文章読むんか、読まんのかよー知らんけど、読んだからゆーで腹の足しにもならんけど、暇つぶしくらいになればええかもな。

もし俺が有名人になったら、こいつのこんなん読んだことあるゆーて自慢できるかも知らんしな!


まぁー見てろって!

俺でっかいことしたるから!

だって俺はまだ21歳なんだもの。

でけーことがしたい

まじめにやるからあかんのや!!

今降りてきた!

だって自分は真面目ではないし、うまく文章なんてかけへんし、頭悪いんやから思ったこと書けばええんや!!

とまぁこんなこと書きながら、実はちょー真顔で書いてる自分がおもろい。

誰がこんな文章読むんか、読まんのかよー知らんけど、読んだからゆーで腹の足しにもならんけど、暇つぶしくらいになればええかもな。

もし俺が有名人になったら、こいつのこんなん読んだことあるゆーて自慢できるかも知らんしな!


まぁー見てろって!

俺でっかいことしたるから!

だって俺はまだ21歳なんだもの。

お昼寝

めんどくせーよなー何するのも。

ゴロゴロするのって実に楽しい。だって楽だもん。

でも僕は、起きたときが怖い。

だって時間は止まってないから。

みんなに置いて行かれたような気がするから。

これをどうにか正当化できないものか。

昨日、amazonから、新しいケータイが届いた。

めちゃくちゃ使い勝手がいい。動きは早い、画面はでかい。

少しだけ、やる気が出たからブログに今の頭の中で考えていることを上げてみることにする。

それから寝ればなんとなく、自己満足が得れる気がする。

おやすみなさい。お昼寝をします。


最近なんかポエムってきたなー(笑)

キモ!!

そんな声が聞こえてきそうです。。。

なんぼのもんじゃい!!!!




僕は書く。

最近の僕は毎日毎日ダラダラと過ごしている。

1番嫌いな僕だ。

ただ1つだけやっていることがある。それは読書だ。

本を読む。これには大きな意味があると信じたい。

なぜなら、最近の僕はそれしかしていないからだ。

小説を読めば登場人物の頭の中まで教えてくれる。

人生は1度きりだ。でも、本を読むと別の人の人生まで知ることができる。

なんと素晴らしい道具か。

経験することは素晴らしいことだ。でも、経験しないでも疑似体験できる。

自分の今までの失敗も、実は他の人がすでに経験済みであることも多いと思う。

それをもし、本で読んで知っていたとしたら同じ失敗はしなくても済むのである。

自分の経験してみたいことも、やってみたかった事もやった人がいることだってある。

それを見てやるもあり、やらぬもあり。

つまり選択肢が増えているのである。

本を読むことには意義がある、そう信じなければ最近の自分は成り立たない。

ただの自己満ブログ。

でも、発信するかしないかも、大きいと最近学んだので僕は書く。





人と違うこと、馬鹿なことをすること、これには意味がありました。

今日大きな大きな出来事があった。

飲み会に誘われたのだ。

これはこれは大きな大きな一歩である。

今まで、小さな小さなアクションを起こしてきた。

「オンラインで学童をやろう!」「オンラインで折り紙教室をやろう」

と。

毎日、毎日、柿坂龍之介と会議を重ねてきた。

毎日毎日毎日毎日それをインスタのライブで昨日から配信した。

すると、配信後に電話してきてくれた奴がいた。

彼はかっこいい。憧れだ。クラスの人気者。面白い。その面白さに温かさがあった。僕の理想だ、やらなければならないことをした上で、やりたいことをやりたいようにやっているように見える。

1時間も話をしてくれ、その上で飲み会に誘ってくれた。

この飲み会は大きな大きな意味があると思う。

自分たちがやってきた中で一番の成果のように思う。

僕たちがやっていることに、興味を持ってくれた。関心を少しでも示してくれた。

人と関われた。


自分たちのやってきたことは、意味があった。批判されると思っていた、バカにされると思っていた。


それに対して、飲み会に誘ってくれるということが起こった。


もう俺は突っ走るしかないような気がした。

人と違うこと、馬鹿なことをすること、これには意味がありました。




僕が初めて音楽に感動した曲「summer」

僕はコロナウイルスが流行りだし、自粛している期間に2作品映画を見た。

 

1つは漫画が原作のソラニン、もう1つが北野武監督の菊次郎の夏

f:id:thgk0501:20200508204017j:plain

 

f:id:thgk0501:20200508203444j:plain

またこんな時代に古い映画を見ている。

 

僕は北野武が大好きで、ソラニンはたまたま本屋で2話完結の面白そうな漫画があるな~と思って買ってあったのをコロナで家から出られないこの機会に読んでみて映画も見てみたいな~となっただけだ

 

 両作品ともにいい作品だったので是非いろいろな人に見てもらい、どこかで出会う誰かとこれらの映画について話し合えたらいいのにな~

 

僕がこの二つの作品についての感想などを述べるのは、なんだかあつかましいし、感想を書くのが苦手です。

 

そんなことを言いながらも映画のかかっていた音楽について書くのでありまして。

 

こんなにも音楽に感動したのは初めてでした。それは「菊次郎の夏」の挿入の「summer」という曲だと後で調べて知りました。

 

何とも言えない懐かしい、心がわくわくするような曲でした。

 

今まで歌詞のない曲にここまで正直感動したことというのはありませんでした。

 

別に強制はしませんが、聞いて損する曲ではないと思います。聞いてみてください。

 

 このブログはいったい何なのでしょう。関連性のないブログで申し訳ね~

俺の頭ン中は爆発しているようです。

 

 

オンライン折り紙教室で学べる事!!

<

 

オンラインおり紙教室で学べる事

 

①普段かかわりのない年代の人とかかわれる 

 オンライン折り紙教室では子供たちだけでなく大人の人も参加します。こどもたちにとっては、普段あまり接することのない人たちと接することのできる機会になります。家であまり誰とも話すこともなくストレスのたまってしまっている子供や、急行で家でだらだらしている子供たちにぜひぜひ参加してほしいです😁

また知らない人がいても、先生たちが一緒の空間にいるため不適切な発言等のある生徒に対してはすぐに退会させてくれるため安心です👌

 

 

②人の話をよく聞く

折り紙の作り方をオンラインで教えるため、作り方を口頭での説明と映像で作り方を見せることになります。実際に教えてみてこの二つの要素が半々の割合になるため、うまく作品を完成させるためには「聞くこと」そしてそれらを理解して実際に体を動かさなければならないために「聞く力」が身につきます。👍🧏‍♂️

 

③手先が器用になる

 

そして何より折り紙をすることによっても、様々なメリットがあります。

例えば、折り紙は細かい作業を手で行うために手先が器用になっていきます。他人も折り紙をすることで想像力が養われたり、、少し難しいととでも乗り越えられる根気、作品を作れた時の達成感から自己肯定にも結び付きます。😁😁😁

 

このような折り紙のメリット、また。オンラインですることによるメリットがあります!!

f:id:thgk0501:20200506211853j:plain

 

   

f:id:thgk0501:20200428110747j:plain

 

 

「とらかきクラス」公式ライン↓↓↓↓

f:id:thgk0501:20200421144126p:plain